【よろず支援ニュース#208-令和】キャシュレス・ポイント還元事業の現状分析、県別普及度、決済手段内訳など

キャシュレス・ポイント還元事業の現状分析、県別普及度、決済手段内訳など  

 

今週、経産省は現行のキャッシュレス・ポイント還元事業に関し「人口1人当たりの登録加盟店数(都道府県別、2月1日時点)と、店舗の種類別の登録・利用状況、決済手段別の利用状況を公表しました。

 

l  【ポイント還元事業】登録加盟店の地域分布、利用状況分析資料(A4で2枚)

  >>https://cashless.go.jp/assets/doc/200203_cashless_progress.pdf

 

  Ø  人口当たりの加盟店登録数では、和歌山県は全体の12位です。(人口千人あたりの加盟店

   舗数は8.8件、全国平均は7.8件)上位は石川県、東京都、京都府、福井県の順です。北

   陸地域の加盟店登録率は高いですね。

 

  Ø  加盟店登録数99万件(2月1日時点)の内訳は以下のとおり。

 

登録数

還元額(10月~12月)

5%還元の中小事業者

89

90

1000億円

84

2%還元のFC店

5万件

5

40億円

3

コンビニ

5.4万件

5

140億円

12

合計

99万件

100

1190億円

100

 

 

Ø  決済手段別の対象決済金額は以下のとおり

 

決済手段

対象決済金額

10月~12月)

クレジットカード

約1.8兆円

63

QRコード

約0.2兆円

7

電子マネー、その他

約0.9兆円

31

合計

約2.9兆円

100

 

Ø  クレジットカード決済が半数以上であり、まだまだQRコード決済は全体の7%と少ないようです。

 

昨年10月から始まったキャシュレス・ポイント還元制度ですが、この制度でキャシュレス決済が急速に普及しつつあります。ただし、キャシュレス決済先進国である韓国と比べるとまだまだ低い普及率であることも事実。当制度は今年6月まで、9月からは新しいキャシュレス還元事業(マイナポイント)が始まりますが、今後どこまでキャシュレス決済が普及していくか気になるところです。

---------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 和歌山県よろず支援拠点は、国が作った無料経営相談所です。和歌山県内の「中小企業・小規模事業者、NPO法人・一般社団法人・社会福祉法人等 の中小企業・小規模事業者に類する方、創業予定の方」にご利用いただけます。 1人事業主様から数十人の規模までさまざま)事業承継や経営改善、創業、経営革新、集客・売上UP、生産性・業務改善のご相談を受けています。また、インターネット販売にかかわる勉強会も開催中。 事業者様の持続的発展を一緒にサポートします!お問い合わせください。073-433-3100「〇〇について相談したい」とご連絡下さい。

お問い合わせ