夢を売る

寒いですねぇ~~

和歌山はインフルエンザが流行っているようですが

体調などはいかがでしょうか?


以前、大阪のある化粧品店さんから、社員さん向けにお話をしてほしいとの依頼がありました。

相手のことを理解しながら進めたかったので、一方通行のセミナー形式ではなく、対話型の勉強会形式で行いました。

とても素敵なスタッフさんがそろっていて、いい感じの空気が漂っていました。
福山からの質問で、仕事をしていての喜びは何ですか?との問いに、ある販売員さんが「私たちは対人セールスですから、お店の製品をお客様に提供するかが仕事なんです。

でも、『買ってください』『買ってほしい』を前に出す営業は好きではないので、していません。

お客さまと、楽しい時間を過ごせるように心がけています。

「お客さまと、いい時間を共有できることは、お金には代えられない喜びです」とおっしゃっていました。


まさしくこのことが、物が売れない時代に、お客さまが買ってくださるヒントが隠されていると思います。

お客さまに、「買いたい」のスイッチが入る瞬間なのです。

きっと、この店員さんは日ごろからお客さまとのいい関係を築いているのでしょうね。


化粧品店の話なので、「口紅」のことを例にとって少し考えてみました。
口紅の原材料の顔料や油分など、工場では「素材」と呼ばれています。

それをもとに多くの過程を経て形になって作られます。

そうすると今度は「製品」と呼ばれます。

さらにパッキングされて出荷されます。

そして化粧品店などのお店に届けられて、「商品」と呼ばれるようになります。

さらに、店頭に並べられて初めて「口紅」と呼ばれます。
そしてその口紅が販売員さんからお客さまの手に届くと、その「口紅」がお客さまの綺麗をお手伝いする「夢」に変わるのです。

同じ「物」でも関わる人によって、違った呼び方や感覚になるのは面白いですね。


大切なのは、相手の心に寄り添って、「夢」のお手伝いをしているかどうか?なのです。

お客さまと楽しい時間を過ごせるようにしている意味はここにあるのです。


あなたは、「商品」を売っていますか?それとも「夢」を売っていますか

お問い合わせ